ホーム > 不動産投資, 法律, 資格 > マンション管理士模擬試験

マンション管理士模擬試験


先月末に、U-CANのマンション管理士模擬試験を受けました。

自宅受験で、私は5問免除なので110分間で45問です。

まず、約1年ぶりの試験ということでペース配分の感覚が鈍っているだろうと思っていました。

ですが、終えてみればそんなこともなく、時間的な問題は感じませんでした。

さて、その模試結果が戻ってきたので、戦略方々メモします。

結果は、5問免除分を加えて31点

マン管試験は38点取らないと合格安全圏に入れません。

現状は残念ですが、不合格の水準です。

勉強不足だから・・と言い訳を探すと合格の道は閉ざされます

この結果から、テクニック的な面でどうしたら得点upが狙えるかの作戦を練ります。

もちろん知識面は、本番まで過去問を繰り返しレベルupはさせていきます。

■作戦1 腕時計を10分遅れにする
実際には試験は13:10~15:00ですが、開始から何分経過したか一瞬での把握が難しいので、
腕時計を10分遅らせ、13:00~14:50での試験に見立てます。

■作戦2 ペース配分
あまり考え込まず記憶勝負の建築基準法、都市計画法、設備等の問題(問20~)を先にやります。
その後、長文頭を使う区分所有法、民法、管理組合運営の問題(問1~)をやります。

  • 問20~問45(全26問)13:00~13:45(45分間)
  • 問 1~問19(全19問)13:45~14:23(38分間)
  • 見直し(7問程度)14:23~14:45(22分間)
  • マーク記入 14:45~14:50(5分間)

これまでの試験もそうでしたが、残り5分でのマークはけっこう痺れます。
ですが、マーク記入は5分あれば足ります
ここで怖いのはマークミスですが、幸いこれまではそういった失態はありません。

■作戦3 時間がかかる問題は後回しにする

  • 瑕疵担保責任や相続関連で、具体的に○年○月○日と問うてくる問題
  • 会計の問題

は即座に後回しです。

時間をかけて他問題に手が回らない、もしくは焦って取れる問題を落としてしまう、
といったことがないようにする防御策です。

といった作戦で臨んできます。

作戦2で、出題範囲を2区分に分けますが、模試では共に正解率約58%。
偏りなく落としており、全体的な知識レベルupが求められます。

カテゴリー: 不動産投資, 法律, 資格 タグ:
  1. コメントはまだありません。
  1. トラックバックはまだありません。