アーカイブ

2015 年 7 月 のアーカイブ

eBASE(3835)撤退

2015 年 7 月 31 日 コメントはありません

本日、引け後の決算発表への期待からか値を上げてきたところ、1,400円台前半で全て手放しました。

良い決算内容が出るだろうと思う反面、更なるサプライズが無いと上昇は難しいだろうという思いに加え、
直近の東芝の不適切会計の問題の影響が気になりました。

もしかしたら、より厳密な数値の公表をせざるを得なくなり、その結果今回の決算の数値は市場の予測を下回ってくるくるかもしれない、というリスクです。

その決算内容ですが、発表後に見てみましたが、ちょっと微妙という印象です。

売上高は伸びても、利益が全く伴っていません。

おそらく、売上が伸びているので今後売り先から債権回収して、利益も伸びるんだと思いますが、
現時点においてのこの決算内容に対する市場の評価はマイナスかな・・。

6月後半に再参戦して以降は少し損失を被りましたが、チャート的にも既に怪しい動きなので撤退してよかったと思います。

また、四季報秋号が発売されてから分析し、銘柄を探したいと思います。

カテゴリー: 小型成長株, 株式投資 タグ:

菅井さんの新刊

2015 年 7 月 22 日 コメントはありません

が本日出版され、予約購入していたAmazonから届きました。

楽しみにしていた本ですので、また今回も数時間で読み終えました。

菅井さんに関連しては、一昨年の全国賃貸住宅フェアでのセミナー参加で出会ったのを皮切りに、

去年6月の「お金が貯まるのは、どっち!?」

今年4月の「家族のお金が増えるのは、どっち!?」

の購読をしてきました。

今回の新刊は、これまでの2冊と違い、どっちがより有益かという結論と根拠だけでなく、より泥臭いと言いますか、銀行マン時代の成功、失敗、苦労といったことを窺い知ることができ、エリートではあったけど決してスマートな人生ではなかったことが分かります。

色々な人たちとの出会い、それによって自分が大事にするようになったこと、そういったエッセンス、教訓といいますか、読者へ伝えたいことがたくさん盛り込まれています。

菅井さんに関連しては、去年9月にはファイナンシャルアカデミーの講座「ファイナンス戦略ゼミ」で銀行目線、融資戦略を勉強させていただきました。

受講料(2時間×全4回)は60,000円(税別)で一見すると安価ではありませんが、
内容と費用対効果を考えると、大変価値あるものでした。

その4ヶ月後には、期せずして訪れたアパート1棟購入について、実際に銀行融資担当者から面談を受けることになったのですが、聞かれることはほぼ全てファイナンス戦略ゼミで学んだことばかりでした。

それほどまでにフォーカスがしっかりしている講座でした。

銀行が私という自分と事業について知りたいことは何か、これを事前に把握して回答を準備しておけたことはとても重要なことであり、気持ち的な余裕・安定にもつながりました。

また、銀行に好かれる体質になれるよう、常日頃から具体的に意識して行動できるようになりました。

私は常々、不動産投資においては自分の中に3つの目線を持つことが大事だと考えています。

  • 投資家の目線
  • 銀行の目線
  • 不動産業者の目線

これらの目線を得るためには、それぞれの立場での知識を修得する必要があり、そのためにスクールに通ったり、セミナーに参加したり、書籍を読みあさったり、資格を取得したりしています。

これら個々のレベルを最大化・融合させていき、芯のある強い不動産投資家、経営者を目指します。

カテゴリー: 書籍 タグ:

eBASE(3835)経過

2015 年 7 月 21 日 コメントはありません

ギリシャ危機の波に抗い、回転させながら保有は続けています。

今朝は寄りが高そうだったので、寄り付き直前に1,498円で売り指したところ、700株だけ分割約定(損切り)しました。

20150721-1

損切りしたとはいえ、先月12日にeBASEへ投資してからの累計はまだ十数万円の黒字を保ってはいます

この不安定な相場の中、なかなか辛抱強く健闘しているなと思う反面、ギリシャ問題が大きくマスメディアに取り上げられた時、資金を引きあげるべきだったと反省もしています。

ギリシャのデフォルトは過去に何度も取り沙汰されてきていたこともあり、影響を過小に考えていました。
しかし、今回のように大々的に取り上げられてしまうと、市場は過敏に反応しますね。

チャートに好転の兆しもありますので、今日また少し下で拾おうと思っていましたが、さほど下げて来ず。
引け前に、1,478円でまたいくらか買い戻しました。

20150721-2

来週末は決算発表がありますし、また直近乱高下してくるのではないかと予想しています。

カテゴリー: 小型成長株, 株式投資 タグ:

2級FP技能検定 完全合格

2015 年 7 月 1 日 コメントはありません

5月に受けたFP試験。
今日は10時から合格発表でした。

WEBから受験番号、カナ氏名、生年月日を入力すると・・「完全合格」の文字が。

20150701

「完全合格」とは、学科試験、実技試験を同時受検してパスしたことを意味し、
どちらか一方のみの合格は「一部合格」です。

日本FP協会公表の、完全合格に関するデータは、

受検申請者:14,484人
受験者:10,983人
合格者:4,408人
合格率:40.13%

です。

4割の合格率ですから、難しい試験とは全然言えませんが、4ヶ月弱の学習時間で国家資格を1つ取得でき、
FP技能士を名乗れる権利を得たわけですから、素直に喜びたいと思います。

あとは11月中旬からの管理系3資格

  • 賃貸不動産経営管理士(試験日:11/15)
  • 管理業務主任者(試験日:11/29)
  • マンション管理士(試験日:12/6)

に挑戦して、今年を終える予定です。

カテゴリー: 資格 タグ: