アーカイブ

2013 年 2 月 のアーカイブ

確定申告

2013 年 2 月 27 日 コメントはありません

今日は、確定申告をしに税務署へ行ってきました。

平成20年を最後に行っていなかったんですが、平成24年の株式譲渡損益がプラスだったことと、平成23年がマイナスだったことから、損失繰越の申請をすると平成24年に支払った税金(所得税)の還付を受けられることになり、本業の休みを取って申告してきました。

朝9時半に到着したら、予想どおりの駐車場待ちの列が発生していましたが、15分ほどで駐車できました。

税務署内で、申告書類を受け取る列に並んだのち、パソコンコーナーに移り、eーTaxで申告をします。
4年前にやってはいるものの覚えてはなく、スタッフに聞きながら進めました。

しかし紙より全然楽ちんですね。当然ながらアプリなので、自動計算してくれるし。

これなら来年以降は自宅からできるかな。操作を覚えてればですが‥時間経って忘れる前に、手順をまとめておこうと思います。

カテゴリー: 株式投資 タグ:

Yahoo!ファイナンスからAccessへ株価データを取得する方法(3)

2013 年 2 月 25 日 コメントはありません

やっと本業の方もひと段落してきました。
久しぶりに、Yahoo!ファイナンスからAccessへ株価データを取得する方法の続きを書いてみます。

処理上、枝葉の部分(実処理をさせているプロシージャ)はまた次回にまわすということで、今回は幹の部分を、上から下までズドンとながめて概要をお伝えしようと思います。

株価取得ボタンをクリックした時の処理は、

■取得したい開始日と終了日を指定20130225_date

 

 

 

 

 

■「コードDB」内の銘柄コードをキーにして、Yahoo!ファイナンスから日足データを取得し、「Tデータ_WEB取得」へ格納していく

20130225_get

この取得と格納を、銘柄数分ループさせてやる、というわけです。

実際にYahoo!ファイナンスの銘柄毎のページを表示させているところは、

—————
Call IENavigate
—————

のところです。そのプロシージャの中身は、また次回。

ポイントはタグ解析でしょうか。
———————————————————-
For Each myTAG In myIE.Document.getElementsByTagName(“TR”)
———————————————————-

の部分でTRタグを拾い、その配下の、始値、終値、高値、安値、出来高などが格納されているタグを判別して、「Tデータ_WEB取得」へ最初に指定した期間中のデータを登録していく、という処理概要です。

このへんの肝処理も、また次回以降で触れていきたいと思います。

Yahoo!ファイナンスでは、不定期に表示技術が変わるので、その都度改修を施す必要があります。

最近では、去年の8月に大幅に変更になりました。上記コードは、改修後のものです。

では、今回はこのくらいにて。

カテゴリー: 株式投資 タグ:

Yahoo!ファイナンスからAccessへ株価データを取得する方法(2)

2013 年 2 月 4 日 コメントはありません

 

まずは準備で、銘柄コード、銘柄名をデータベースに投入します。

どこから持ってきてもかまいません。 私は、空売りの研究もしていて、貸借銘柄かどうかフラグで簡単にフィルタリングできる、

から持ってきて、「コードDB」というテーブルへ入れました。

コードDB

コードDB

コードDBのデザイン

コードDBのデザイン

下記サイトなどからAccessへインポートするのも容易です。

 

次に、Yahoo!ファイナスから取得したデータを保持するテーブルを定義します。 私は「Tデータ_WEB取得」というテーブルへ保持していました。 #特に東証銘柄を研究していたので、テーブル名を「T_」としてました。

Tデータ_WEB取得

Tデータ_WEB取得

「Tデータ_WEB取得」のデザイン

「Tデータ_WEB取得」のデザイン

 

 

で、株価取得ボタンを押した時の処理を書いていくわけですが、まずは全体に及ぶ変数宣言などを行います。

06_YahooAccess

 

株価取得ボタンクリック時の処理は、また次回に。

 

カテゴリー: 株式投資 タグ: